税制
| お客様サポート
みなし譲渡損益は、特定口座では自動で計算されるのでしょうか。《 株式 》
特定口座でのみなし譲渡損益の取扱いは以下の通りです。
a.特定口座(比例配分方式で配当金を受領)
取得価額 ⇒ 調整されます。
みなし譲渡損益 ⇒ 計算されます。
こちらの場合、確定申告は不要ですが、特定口座の損失を繰り越す場合は確定申告が必要です。
b.特定口座(比例配分方式以外の方法で配当を受領)
取得価額 ⇒ 調整されます。
みなし譲渡損益 ⇒ お客様にて計算が必要です。
みなし譲渡益が発生している場合は、原則、確定申告が必要となります。